マネジメント経験をいかした分析力が強み。数字に強いIFAがお客様を徹底サポート

全国のお金のプロ弘に無料でチャット相談ができる「オカネコ」。資産運用や住宅ローン、保険などあらゆるお金のプロに出会うことができます。

この記事ではオカネコに登録する多数のお金のプロの中から1名をピックアップして、アドバイザーの経歴や考え方などをご紹介。

今回は、前職で培った数値の分析力を活かし、お客様一人ひとりにあわせた最適な金融商品をご提案するファイナンシャルアドバイザー 大澤 高弘さんの『マイストーリー』をご紹介します。

目次

大澤さんのストーリー

大澤さんのストーリー
  • 大学卒業後、個人営業や人材教育、店舗運営に従事。自身の結婚や母の大病などをきっかけに人生を見つめなおす
  • お金に関する知識を身につけるべく、FP2級を取得。保険会社へ入社し、実務経験を積む
  • 特定の金融商品にとらわれずご案内できる環境を求め、保険代理店に移籍
  • 保険のご提案や資産運用のサポートを行う、独立系金融アドバイザーとして活躍中

ライフステージの変化をきっかけに金融業界へ挑戦

ーはじめに、現在までのキャリアを教えてください。

大学を卒業してから、個人営業や人材教育、店舗運営などに携わってきました。人材教育では業績などの数値管理とともに、先々を予測して人材マネジメントを行ってきました。

その後は保険会社に転職し、金融業界でのキャリアがスタート。現在はクリイトフィナンシャル株式会社にて、金融商品全般を取り扱うIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)として活動しています。

ー保険会社に転職されたきっかけは?

お金の知識を身につけることの大切さを実感し、FPの資格を取得したことがきっかけです。

結婚や母の病気など、さまざまなライフステージの変化が同時に重なった時期がありました。家族について深く考える機会が生まれ、そのときに自分がお金に関する知識が乏しいことに気づいたんです。独学でFP2級を取得し、学んだ知識を活かすため保険会社に入社しました。

保険代理店に移籍したのは、よりお客様への提案の幅を広げるため。現在は保険を扱うFPとしてだけでなく、資産運用のサポートを行うIFAとしても活動の幅を広げています。

ー実際に保険業界に入られていかがでしたか?

FPの資格は持っていたものの常に勉強の毎日でしたね。保険募集人・証券外務員1種なども取得し、当時は大変でしたがそれを乗り越えた結果、こうしてたくさんのお客様からご相談をいただけるようになりました。

お客様とはライフプランのご相談を通して、人生の深いお話ができます。これは私にとっても学ぶことが多く、充実した日々を送ることができていると実感していますね。

豊富な選択肢のなかからその方に合うプランをご提案

ー具体的に現在のお仕事内容を教えてください。

現在は独立系金融アドバイザーとして、特定の金融機関にとらわれず、中立的な立場から金融商品のご提案をしています。

生命保険24社、損害保険10社の保険を取り扱っており、豊富なプランのなかからご提案が可能です。証券会社とも提携しているので、資産運用のアドバイスもしています。

金融アドバイザーは常に広い視野を持ち、新しい情報を更新しなくてはいけません。大変な面もありますが、それがやりがいに繋がっています。

ーどのようなご相談を受けることが多いですか?お客様の傾向も教えてください。

相談内容で多いのは、老後資金についてですね。定年となる65歳を人生のひと区切りと考え、「65歳までどんな方法で将来に備えていくか」「その方法で本当に過不足がないか」などを確認していきます。

ライフプラン表を作成しながらお話するので、お客様からは「将来の予測がわかりやすい」と好評です。

お客様の年齢は20~70代までと幅広いですが、もっとも多い年齢層は30~40代で、サラリーマン・教職・病院関係の方などがいらっしゃいます。

金融商品を数字の面からロジカルに判断できることが強み

ーお客様とやりとりをするうえで、大切にしていることは?

一人ひとりのお客様としっかり向き合い、コミュニケーションを取ることです。

自分がしゃべりすぎず、会話のバランスに気を配っています。お客様とアドバイザー双方とも、一方的な会話にならないようにすることが大切だと考えていますね。

ー大澤さんが思う、ご自身の強みを教えてください。

数字に強いことです。前職で数値管理に携わっていたため、正確に数字を読み解き、その金融商品がお客様にとって最適かをロジカルに判断ができます。金融商品は、各社が工夫を凝らして宣伝しているもの。見かけの数字に惑わされ、お得だと感じてしまうことがあります。

例えば銀行の外貨定期預金は、「利率が高ければ得」と思いがちですが、為替は売買するときに必ず手数料がかかります。手数料込みで利益を計算してみると、「実際は全然お金が増えなかった」というケースも。

そういった数字の違和感に気づき、お客様にとって本当に良い金融商品かを判断できることが私の強みです。

ー最後に、読んでいる方に一言メッセージをお願いします。

私自身、お金の勉強をしてから投資に取り組み始め、社会保障制度にも詳しくなったので子育てなどを経験するうえで、そのありがたみや恩恵を肌身で感じる機会もありました。

お金の知識を習得したことで多くの利益を得たため、たくさんの方々にこのような体験をお伝えしたいと思い、お客様と向き合っております。

「現在の生活を充実させること」そして「将来の羅針盤を示すこと」が私の役割です。人生経験が長い分、ご相談のなかで楽しいお話もできると思います。ぜひご相談ください

どんなことでもOK!スマホで無料チャット相談できます

大澤さんへの相談は「オカネコ」から直接チャット相談ができます。

どう相談したらいいかわからないという人は「自己紹介記事読みました」とチャットしてみてください。FPからメッセージが届きます。チャット相談は匿名かつずっと無料で利用できるので気軽に利用してみてくださいね。

大澤 高弘さん

自身のマネースタイル
投資、保険、貯金の割合を6:3:1となるようにしています。投資はNISA・iDeCo・投資信託・外貨預金・FX・仮想通貨などさまざまな方法で運用中。投資からリスクヘッジの重要性を多く学んでいます。

自身の性格は?
慎重かつ大胆な性格です。挑戦するときは大胆に挑戦しますが、無理はしすぎないように気を付けています。「リスクをきちんと考慮しつつ、行くときは行く!」という感じです。

マイブーム
現在は子育てに夢中です。2歳の息子がもう本当に可愛くて。とくに嬉しく感じるのは、自分を認識してくれるときですね。今はまだおしゃべりができないので、パパと呼ばれる日が楽しみです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次